top of page

 長崎市道ノ尾の個別指導塾クラーク

月~金14:00~22:00 土13:00~20:30

095-855-8221

執筆者の写真なおこ先生

はじめて予習をするには


こんにちは(^o^) これまでの勉強で

まだ予習をやったことないというかたへ

予習のやりかたをご紹介しますね。

今までは復習ばかりしていたという生徒さんは 「予習」という響きがすでに ハードルが高いと思います。

いったい「予習」の

何がそう思わせるのでしょうか?

「習ったことない💦」

「ムリムリ」

「そんなの出来るわけない」

などなど。

ひと通り「出来ない理由」を思いついた人

ぜんぶ正解デス!

「予習だと習っていないからできないはず」とか

「できないとバカだと思われる」とかの

「自分の受け取りかた」が

邪魔をしちゃうんですよね。

でもウラを返して

「習ってないからできなくてあたりまえ」

「習ってないのにできたら私、すごくない?」

〜と思ってみてください。

ほら、「ならやってみてもいいかな」になりませんか?

はい、ではその気持ちでテキストを開いて

進めてみましょう!

予習のやり方

 

<フォレスタの場合> 1. 単元のはじめのPointを声に出して読む 2. 赤字を赤シートで隠して、言えるか確認する 3. Warm Upを解いてみる

(解き方のヒントをよく見て解いてね) 4. なんとなくわかったらTryまで進んでみる <その他のテキストの場合> 1. 単元の解説を声に出して読む 2. 基本問題を解く

(なるべくこまめに丸つけをしてね) おススメは1問解くごとに丸付け。 勘違いしてたらすぐ気づけるよ! 3. わかってきたら確認問題を解いてみる

 

例題をよく見て

「なんでこうなるのかな?」 ~と考えてみることで、

理解が深まります。 教えてもらったものは忘れやすいですが 自分で「解きかた」に気づいたものはなかなか忘れません。 実は、「予習」は超オススメの勉強法なのです!

英検や数検等でも

予習の範囲をしているかたは

気づいたことを取り入れて

やってみてくださいね!

皆さんのチャレンジを

応援しています(^^)/

スモールステップ

閲覧数:30回

最新記事

すべて表示

お知らせ

bottom of page